平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、SEMICON Japan 2024の展示会において弊社ブースにお越しいただき、誠にありがとうございました。 多くの皆様にご来場いただき、盛況のうちに展示を終えることができましたことを心より感謝申し上げます。 展示会では、最新の技術や製品をご紹介し、皆様との貴重なご意見交換の機会を得ることができ、大変有意義な時間を過ごすことができました。 これからも皆様のご期待に添えるよう、より一層努力してまいります。 また、展示製品に対するお問い合わせがございましたら、 ホームページ内のお問合せフォームよりご連絡いただければ幸いです。 引き続きご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では以下の期間を冬季休業とさせて頂きます。 期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。 【冬季休業期間】2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日) 冬季休業中に頂きましたお問い合わせについては、 2025年1月6日(月)以降、順次回答させていただきます。
日頃より株式会社三友製作所のホームページをご覧いただきありがとうございます。 この度、三友製作所の新しい自社製品 「卓上精密研磨装置 AP-1000」の製品ページが完成しました。 製品ページでは、製品の詳細な説明や、加工動作の動画を公開しております。 カタログもダウンロードできますので、是非製品ページからご覧ください。 こちらの製品につきましてご不明点等ございましたら、弊社営業までお問合せ頂くか、 当社ホームページのお問合せフォームよりご一報賜りますようお願い申し上げます。
SEMICON Japan 2024において、自社製品の展示を行います。 今年6月に販売開始となった半導体デバイス局所研磨機の 実機展示も行いますので、ぜひこの機会に実物をご覧ください! 会期:2024年12月11日(水)~13日(金) 会場:東京ビッグサイト 三友ブース: 東1ホール No.1527 詳細はこちらから!
この度、当社代表取締役 加藤木克也が令和6年秋の叙勲における旭日単光章の受章が決定いたしましたのでお知らせいたします。 <受章者のコメント> このたび叙勲の栄に浴し、身に余る光栄に存じます。 分析機器関連製造に携わり、お客様に信頼される企業を目指し、モノづくりに邁進して参りました。 その間、良き先輩、良き友人、そして、良き社員に恵まれ事業を発展させることができました。 今回の受章は、ひとえにお客様やご協力を頂いたお取引様、そして、ご支援を頂いた各機関の皆様のおかげと感謝申し上げます。 今後とも地域の発展に貢献できるよう、努力して参ります。 引き続き当社共々、皆様のご支援・ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
日頃より株式会社三友製作所のホームページをご覧いただきありがとうございます。 この度、三友製作所の新しい自社製品 「半導体デバイス局所研磨機 ELLMIDシリーズ」の製品ページが完成しました。 製品ページでは、製品の詳細な説明や、加工動作の動画を公開しております。 カタログもダウンロードできますので、是非製品ページからご覧ください。 こちらの製品につきましてご不明点等ございましたら、弊社営業までお問合せ頂くか、 当社ホームページのお問合せフォームよりご一報賜りますようお願い申し上げます。
この度、三友製作所は厚生労働省より「くるみん認定企業」として認定されました。 くるみん認定は、子育て支援に積極的に取り組む企業に与えられるものであり、 社員の仕事と家庭の両立を支援するための環境整備が評価された結果です。 これからも、社員一人ひとりが働きやすい職場環境を提供し、 さらなる子育て支援の充実を図ってまいります。 皆様のご支援とご協力に心より感謝申し上げます。 三友製作所の取り組み等につきましては、公式Instagramにて紹介しておりますので、 こちらから是非ご覧ください!
プラズマ技術・精密位置決め技術を駆使し、半導体故障解析や開発をサポートします。
多種にわたる精密工作機械をつかい、独自の技術とノウハウで高精度な金属加工を行います。
信頼性を重視する医用分析機器ユニット、電子顕微鏡用付属品等の試作から少量多品種生産に対応しています。
〒313-0004 茨城県常陸太田市馬場町457 TEL:0294-72-2245 FAX:0294-73-0459
〒319-1225 茨城県日立市石名坂町2-43-10 TEL:0294-53-2727 FAX:0294-53-2729
〒319-1225 茨城県日立市石名坂町2-41-1 TEL:0294-33-8830 FAX:0294-33-8831
〒319-1225 茨城県日立市石名坂町2-43-4 TEL:0294-33-9931 FAX:0294-33-9932